沖縄の戦後の混乱期に、
沖縄・台湾・香港・本土にまたがる密貿易で活躍した
金城夏子という女性がいます。
糸満出身で女傑といわれた彼女は、
「ナツコ~沖縄密貿易の女王」という本で、 よく知られるようになりました。
数年前、藤木勇人さんの一人芝居でも取り上げてましたね。


彼女が作った会社「幸陽商事」が、今も那覇にあります。
経営も建物も代わったけど、場所は当時のまま。

平和通りと壷屋をつなぐ、今は人影の少ない通りにありました。
(このあたり、今も糸満系の会社がけっこうありますよね)
夏子という女性が、ここで実際に頑張ってたんだなあ、と思うと、
なんだか感慨深く…。
「ナツコ…」は素晴らしいノンフィクションなので、
興味ある方は、ぜひ読んでみて下さいね。
ランキングに参加中です。
1日1回「ぽち!」っと押して
順位を上げていってくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
↓↓↓
←「沖縄情報ランキング」へ!

←こちらもよろしく!

←足跡も残していってくださいね。
スポンサーサイト
金城夏子…有名だけど詳しくは知らず、
今でも会社が残っているとは☆
生きた痕跡を見てしまうとにわかに興味が
沸いてきてしまいます。
この機会に本も読みたくなりました☆
| はちこ。。 | 2009/11/29 11:43 | URL |